御殿場市食育推進計画
策定の趣旨
「食」は、生きるために必要不可欠なものであり、心と体の健康を保ち、活力ある人生を送るための基礎となるものです。
近年、社会経済情勢が大きく変化する中、市民のライフスタイルや価値観の多様化により、食生活や食を取り巻く環境が変わってきました。
こうした中、市民一人ひとりが食に関する意識を高め、生涯にわたり健全な心身を培い、豊かな人間性を育むためには、食育を市民運動として進めることが大切です。
そこで、市では、家庭、教育、保育、農林業、食品関連事業、市民団体等幅広い分野の関係者が、それぞれの立場で食育を推進するだけでなく、連携して食育に関する施策や事業を総合的かつ計画的に推進するため、御殿場市食育推進計画を策定しました。
計画の期間
平成23年度を初年度とし、平成30年度までの8年間を計画期間とします。ただし、計画期間中においても、状況の変化等が生じた場合には、必要に応じて見直しを行います。
基本目標
家庭や地域等での食育を通じて、市民が生涯を生き生きと暮らすことができるよう、以下の5項目を食育の基本目標とします。
1.食による健康づくり ~食育で心も体も健やかに~
2.食を通じたコミュニケーションの充実 ~ともに食べ、ともに語ろう 我が家の食卓~
3.地域の食によるつながりづくり ~地産地消でご飯食、伝えて、育てよう 郷土の味~
4.安心できる食の確保 ~みんなで守ろう 食の安全・安心~
5.食育の推進 ~広げよう 御殿場の食育~
御殿場市食育推進計画及び概要版はこちらをご覧ください。
■御殿場市食育推進計画(一括ダウンロード)【PDF:3.4MB】
■御殿場市食育推進計画(章ごとダウンロード)
●表紙・目次【PDF:128KB】
●第1章 計画策定の概要【PDF:180KB】
●第2章 食をめぐる現状と課題【PDF:2.3MB】
●第3章 食育推進の基本的な考え方【PDF:364KB】
●第4章 食育推進の展開【PDF356KB】
●第5章 重点事業【PDF:100KB】
●第6章 計画の推進に向けて【PDF:144KB】
●参考資料【PDF:376KB】
●奥付【PDF:72KB】
■御殿場市食育推進計画 概要版【PDF:3.7MB】
問い合わせ
御殿場市 健康福祉部 健康推進課(保健センター)
〒412-0027 御殿場市西田中237-7
TEL:0550-82-1111
FAX:0550-84-9151
Eメールアドレス:kenko@city.gotemba.shizuoka.jp