放課後児童クラブとは
放課後児童クラブは、保護者が平日の放課後や土曜日・長期休暇などの昼間に就労等により児童の保育が困難である家庭の小学校に就学している児童を対象として、適切な遊び及び生活の場を用意することで、児童の健全な育成を図ることを目的に設置されています。他の市町村では、「学童保育」などとも呼ばれています。
市内には、市が行うクラブと民間保育所が行うクラブがあります。
御殿場市が行う放課後児童クラブについて
対象となる児童
(1)御殿場市に住む小学校に就学している児童
(2)以下の理由で、保護者が年間を通じて保育が困難な家庭の児童
ア 保護者が昼間に労働をしていて保育が困難である
イ 保護者が病気や障がいにより保育が困難である
ウ 保護者が家族の看病や介護をしていて保育が困難である
クラブ一覧
利用申込
令和4年度の利用申込については、こちらをご覧ください。
支援員・補助員の募集
現在、募集はしておりません。ご興味がある方は以下までお問い合わせください。
問い合わせ
御殿場市放課後児童育成会
TEL:0550-82-4124
民営の放課後児童クラブについて
市内に、民間団体が実施する放課後児童クラブが9団体(14クラブ)あります。お問い合わせは、直接各クラブにお願いします。
※空き状況については令和3年12月10日現在の情報です。
萩原学童(満員)
- (御殿場小学校区対象)
萩原保育園 萩原477-11 TEL:0550-83-8338 - 案内チラシ【PDF:488KB】
神山明倫学童クラブ・神山明倫第2学童クラブ
- (神山小学校区対象)
神山保育園 神山1692-4、1349‐1 TEL:0550-87-1586 - 案内チラシ【PDF:2MB】
リトルスターKids club 東校・原里校(募集中)
- 東校(御殿場・東・御殿場南・高根小学校区対象)
御殿場297-1 TEL:0550-81-3751 - 原里校(原里・玉穂・御殿場南・朝日・富士岡小学校区対象)
原里1430-15 TEL:0550-81-3751 - 案内チラシ【PDF:706KB】
- ホームページ:https://www.lscollege.net/
あそVivaキッズ・あそVivaキッズDuo(募集中)
- (御殿場南、富士岡、原里、朝日、玉穂小学校区対象)
川島田1921‐14 TEL:0550-70-3600 - 案内チラシ【PDF:2MB】
- ホームページ:https://www.urinkan.co.jp/
横川進学会・横川進学会ふじおか・横浜進学会にまいばし(募集中)
- (御殿場・御殿場南・朝日・富士岡小学校区対象)
新橋1988-18-3F TEL:090-3938-4519 - 案内チラシ【PDF:711KB】
- ホームページ:https://www.yoko-shin.com/
とらこや(満員)
- (御殿場地域を中心とした迎車可能な小学校区対象)
川島田1067-1フジ虎ノ門こどもセンター TEL:080-2600-0479 - 案内チラシ【PDF:818KB】
キッズクラブPONO(満員)
- (御殿場南・朝日小学校区対象)
川島田527-1 TEL:0550-82-0853 - 案内チラシ【PDF:999KB】
ふがくっこ
- (富士岡小学校区対象)
大坂363-1 TEL:0550-87-2550
スクルドキッズクラブ東田中(募集中)
- (御殿場・東・御殿場南・高根小学校区対象)
東田中1-5-20 TEL:048-282-2201 - 案内チラシ【PDF:947KB】
- ホームページ:https://kidsclub-higashitanaka.skuld-angel.com/