御殿場市の救急医療
夜間や休日にけがをしたり、身体の具合が悪くなり緊急を要する場合は、救急医療センターをご利用ください。
なお、入院や手術が必要な重症患者と思われる場合には、救急車(119番)をお呼びください。
御殿場市救急医療センター
所在地:御殿場市西田中237-7 [google map]
TEL:0550-83-1111
診療内容
内科・小児科・外科
診療時間
- 平日:午後6時から翌日の午前8時まで
- 土曜日:正午から翌朝午前8時まで
- 日曜祝日:午前8時から翌朝午前8時まで
- 年始年末:12月29日から1月3日までは日曜祝日に同じ
休診日
4月・8月・12月の第2木曜日
御殿場市・小山町の医療マップ
御殿場市の医療マップ等、詳しくは御殿場市公式ホームページ「救急医療のページ」をご覧ください。
こどもの救急相談
こどもの救急で困った時にご活用ください。
静岡こども救急電話相談(#8000番)
夜間、こどもの急な発熱、怪我等でお困りのとき、周りに相談できる人がいなくて不安なとき、救急病院に受診させるべきか迷われている時、「静岡こども救急電話相談」をご利用下さい。専門家である看護師や小児科医が電話でアドバイスします。
https://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-450/iryou/kodomokyuukyuudenwa.html
医療ネットしずおか
「医療ネットしずおか」は、静岡県内の病院・診療所・歯科診療所(以下、「医療機関」という。)、助産所及び薬局に関する情報をインターネットを通じて、県民の皆さんに提供するシステムです。名称、所在地、診療科目などから、医療機関等や薬局を探すことができます。
http://www.qq.pref.shizuoka.jp/qq22/qqport/kenmintop/
こどもの救急
「こどもの救急」は、厚生労働省研究班/公益社団法人 日本小児科学会により監修されたホームページです。夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。